半坪ビオトープの日記

マドリード、ティッセン・ボルネミッサ美術館

f:id:hantubojinusi:20190103155622j:plain

ティッセン・ボルネミッサ美術館

昼食後、プラド美術館の近くにあるティッセン・ボルネミッサ美術館を見学した。ビリャエルモ宮殿を改装した館内に、ティッセン・ボルネミッサ男爵が親子二代に亘り収集した膨大なコレクションが公開されている。

f:id:hantubojinusi:20190103161951j:plain

ギルランダイオの『ジョヴァンナ・トルナブオーニの肖像』

中世から20世紀まで、西洋美術の流れを一度に鑑賞でき、撮影も許可されているから嬉しいが、選抜するのが悩ましい。2階は15〜17世紀の作品を中心に展示している。こちらの絵は、フィレンツェで活躍したギルランダイオ(Domenico Ghirlandaio)の『ジョヴァンナ・トルナブオーニの肖像(Retrato de Giovanna degli Albizzi Tornabuoni,1489-90)』。

f:id:hantubojinusi:20190103162116j:plain

ラファエロの『若者の肖像』

こちらの絵は、ローマで活躍したラファエロRaffaello Santi)の『若者の肖像(Retrato de un joven,1518-19)』。

f:id:hantubojinusi:20190103162319j:plain

ルイーニの『聖母子と洗礼者聖ヨハネ

こちらの絵は、ミラノで活躍したルイーニ(Bernardino Luini)の『聖母子と洗礼者聖ヨハネLa Virgen con el Niño y san Juanito,1523-25)』。

f:id:hantubojinusi:20190103162351j:plain

ベッリーニの『神聖な出来事』

こちらの絵は、ヴェネツィアで活躍したベッリーニGiovanni Bellini)の『神聖な出来事(Asunto místico,1505-10)』。

f:id:hantubojinusi:20190103162420j:plain

カルパッチョの『風景の中の若い騎士)』

こちらの絵は、ヴェネツィアで活躍したカルパッチョVittore Carpaccio)の『風景の中の若い騎士(Joven caballero en un paisaje,1505)』。

f:id:hantubojinusi:20190103162517j:plain

ティツィアーノの『ドージェ・フランチェスコベニエの肖像』

こちらの絵は、ヴェネツィアで活躍したティツィアーノTiziano)の『ドージェ・フランチェスコベニエの肖像(Retrato del dux Francesco Venier,1554-56)』。

f:id:hantubojinusi:20190103163208j:plain

ルーカス・クラナッハ(父)の『泉のニンフ』

こちらの絵は、ドイツの画家ルーカス・クラナッハ(父)(Lucas Cranach el Viejo)の『泉のニンフ(La ninfa de la fuente,1530-34)』。

f:id:hantubojinusi:20190103163315j:plain

ハンス・バルドゥングの『女性の肖像』

こちらの絵は、ドイツの画家ハンス・バルドゥング(Hans Baldung Grien)の『女性の肖像(Retrato de una dama,1530?)』。宗教画のほか、肖像画家としても有名だった。

f:id:hantubojinusi:20190103163346j:plain

ハンス・バルドゥングの『アダムとイブ』

こちらの絵は、ドイツの画家ハンス・バルドゥング(Hans Baldung Grien)の『アダムとイブ(Adán y Eva,1531)』。「アダムとイブ」のほか魔女の絵もいくつも描いている。

f:id:hantubojinusi:20190103163409j:plain

ハンス・クラナッハの『オンファリアの宮廷でのヘラクレス

こちらの絵は、ドイツの画家ハンス・クラナッハHans Cranach)の『オンファリアの宮廷でのヘラクレスHércules en la corte de Onfalia,1537)』。リディアの女王の宮廷にいる英雄ヘラクレスの神話から。ルーカス・クラナッハ(父)の長男であり、同じく画家のルーカス・クラナッハ(子)の兄であるが、24歳で亡くなっている。

f:id:hantubojinusi:20190103163641j:plain

ルーカス・ヴァルケンボルフの『幼児大虐殺』

こちらの絵は、ドイツの画家ルーカス・ヴァルケンボルフ(Lucas van Valckenborch)の『幼児大虐殺(La matanza de los inocentes,1586)』。マタイ福音書の物語より。新しい王(キリスト)が生まれたと聞いて、ヘロデ1世がベツレヘムの2歳未満の男児全員を処刑させたという。ヴァルケンボルフは『バベルの塔』も描いている。

f:id:hantubojinusi:20190103163844j:plain

エル・グレコの『受胎告知』

こちらの絵は、クレタ島出身でスペインのトレドで活躍した画家エル・グレコEl Greco)の『受胎告知(La anunciación,1576)』。エル・グレコとは、スペイン来訪前にイタリアにいたためイタリア語で「ギリシア人」を意味する「グレコ」にスペイン語の男性定冠詞「エル」がついた通称である。彼の作品は宗教画がほとんどであり、作品にはギリシア語の本名(ドメニコス・テオトコプーロス)でサインしていた。

f:id:hantubojinusi:20190103163905j:plain

エル・グレコの『受胎告知』


こちらの絵も、エル・グレコEl Greco)の『受胎告知(La anunciación,1596-1600)』。エル・グレコの絵画は圧倒的に宗教画が多く、画題も『受胎告知』と『無原罪の御宿り』が多い。