エリ穴遺跡、人面付土版 松本市の南東部、雨堀遺跡近くにあるエリ穴遺跡は、縄文時代後期の終わり頃から晩期の中頃(約4,500〜2,300年前)にかけて、約1,200年間も断続的に営まれた松本平を代表する遺跡である。生活道具のほか、儀礼やマツリの道具が数多く…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。