半坪ビオトープの日記


この花は、昨年の11月に見かけた花だが、ようやく名前が分かったので取り上げておく。
ベンケイソウ科オロスタキス属のツメレンゲ(Orostachys japonicus) という。属名は、ギリシア語 oros(山)と stachys(穂)からなり、山に生え、穂のような花序をつけることによる。和名は、イワレンゲ属という。

関東以西の本州、四国、九州、朝鮮半島中国東北部に分布する多年草。イワレンゲと同様に日当たりのよい岩上や屋根の上に生える。イワレンゲより一回り大きく、花期は10月から11月。

いかにもベンケイソウ属らしいイワレンゲの葉とは違い、葉は披針形で著しく多肉化し、先端に針状突起がある。